- データ復旧 >
- 特急データ復旧 埼玉 >
- 公共機関様専用パッケージ >
- 教育機関様専用パッケージ
使用中倒してしまい、データが見られなくなってしまった外付けHDDからのデータ復旧に成功
| お客様情報 | 埼玉県・教育機関様 | ||
|---|---|---|---|
| 機器情報 | |||
|
機器 | TeraStation/Buffalo | |
| 型番 | TS-2.0TGL/R5 | ||
| 容量 | 2TB | ||
| 機器・その他 | HDD構成:500GB 4台 RAID5 | ||
| 作業時間 | |||
| 診断・調査 | 50分 |
復旧時間 | 13時間 |
| データ復旧作業 | |||
| 機器の症状 | TeraStationをLAN接続で繋いでも認識しない。起動は普通にするが、HDDが壊れているというエラー表示が出ている。 |
||
| 診断結果・ 異常個所 |
4台のHDDを診断したところ、それぞれのHDDが論理障害であることがわかりました。 HDDのデータ書き込み時にシステム的なエラーが発生して、異常値を書き込んでしまう状態であるようです。 |
||
| 作業結果 | |||
| データ復旧の結果 | 復旧率90%以上のデータ復旧に成功しました。 |
||
| データ復旧の 作業内容 |
RAID専用データ復旧ツールを使用し、仮想RAID構成とデータの修復を時間をかけて行い、取得をすることができました。 |
||
| お客様の声 | 大事な研究データが消えてしまうところだったので、助かりました。また何かありましたら、ご依頼いたします。 |
||
| 復旧技術担当より | 大容量のTeraStationのデータ復旧ということで、お客様よりご必要なデータや障害状況をお聞きしました。 |
||

































